こんにちは、Arashiです。我が子が1歳になりました。一瞬でした。ちょっと振り返っていこうと思います。少子高齢化で数十年前に比べると、我が子はレアキャラということですね。最高です。若者が結婚しなくなっているとか、子供はちょっととか、そういうニュースをよく見ます。それも人生です。僕が言えることは子供は最高だということです。日々最高の笑顔と著しい成長を見せてくれます。それと同時に泣きじゃくり大変なこともたくさんあります。大変さは5倍くらい大変なのですが、幸せは10倍以上です!生活リズムが大幅に変わる生まれてすぐは、数時間おきにミルクをあげる必要があります。昼夜問わずです。夜泣きも日常茶飯事です。夜中寝ない時は、ほんとにやべえ、、ってなります。我が家では、1日ごとに夜中担当みたいな形で役割分けをしていました。どちらかがずっとやるのはかなり大変ですし、精神も滅入ってくるので役割分けはオススメです。連続で寝られるのは、3時間くらい?ですね。行ける場所は限られてくる子供ファーストな生活になりますので、好きなタイミングで好きな場所に行けるということがなくなります。ミルクやご飯を食べるタイミングに合わせて、行動する必要があります。1歳に近づくと、大人と同じタイミングでご飯を食べるようになってくるので、比較的に移動しやすくなります。限られると言っておきながら、我が子は1歳までに色々な場所に行った寝る時間などを計算して、移動計画をしましたが、結構大変でした。日本国内もいろいろ行ったのですが、海外をご紹介!台湾結婚前から行こうと思ってたのですが、コロナで行けなかった台湾にようやく行くことができました。青菜炒めと魯肉飯をずっと食べてました。ニュージーランド祈願のニュージーランド!フライトは10時間半でした。行きは、夜中だったので我が子はずっと寝てました。帰りが大変だったなー。そんなことより、最高の場所でした。我が子は覚えていないと思いますが、毎年連れて行ってあげたいです。韓国奥さんの友達に会いに韓国へ。福岡からは1時間半なので、東京に行くくらいの感じです。蒸し暑すぎました。それぞれの詳しいレポートは別の機会に!適当にモノを置いておけないなんでも食べちゃうので、小さいものは家から撤収しました。動けるようになってくると、危険そうなものは置いておけなくなります。角が尖ってないもの、口に入れれないサイズのものなど気を遣う必要があります。気を遣っていても、成長が著しいのとそれをそう使うかー、みたいなことが多々なので焦ることも度々です。この間、キッチンに置いていたごま油を床にぶちまけられました。役割分けはほんとに大事奥さんが育児休暇を取ってくれてるので、どうしても任せちゃいがちでしたが、できる限りの役割分けをしていました。寝かしつけ、朝ごはんは僕などです。二人でいい感じに役割分けしないと、ほんとに大変なので役割分けをオススメします。買ってよかったもの、これには救われた!などあるので別で書こうと思います。ちょっと小出しすると、ウォーターサーバー最高です!夜泣きの時は、Netflix or Podcastがいいです。親も大変なのでね。泣いたらこれ見れる!みたいにするといいですよ。まとめとにかく大変です。でも、想像の100倍は可愛いです。子供は宝です。